メニュー 閉じる

2023.2.23「KANGEKI 間隙」vol.22 the Memory Lane × MAHOROBA

「KANGEKI 間隙」vol.22 the Memory Lane × MAHOROBA

■上映作品
宇治田峻監督『the Memory Lane』(2022年/25分)
鈴木竜也監督『MAHOROBA』(2021年/14分)
■開催日時:2023年2月23日(木・祝)
18:30開場|19:00開映(20:30終了予定)
・ゲストトーク:宇治田峻(監督) ×鈴木竜也(監督) × 小原治(KANGEKI主宰・ポレポレ東中野スタッフ)
・ミニライブ:aioa (アイオア)、Ujita”Vanz”Yu(ウジタバンズユウ)from Saqaafat-e Saqaafat (サカーファテサカーファト)※『the Memory Lane』楽曲提供者

当日行われたトーク、ライブの模様はこちらをご覧ください。→KANGEKIvol.22レポート
(テキスト ・構成 :小原治)

■料金:1500円
■定員:25


■予約
氏名、人数、参加日を記入し、kangekispace@gmail.comまでお知らせください。担当・小原(オハラ)より確認の返信をさせていただき、予約完了となります。※予約で満席になれば当日券の販売もございません。
電話でのお問い合わせ:03-3227-1445(ポレポレ坐)


『the Memory Lane』2022年/25分


第44回 PFFぴあフィルムフェスティバル 審査員特別賞
第27回釜山国際映画祭 Asian Short Film Competition 部門入選

予告→  https://www.youtube.com/watch?v=5cHaBJrmpzM

【あらすじ】
コロナ禍で人知れず閉鎖が決まった大学キャンパス。かつてそこを遊び場としたヤツらがいた。スケボーの車輪は移ろいゆく季節と、去りゆく時間を巻き込みながら回り続ける。これは彼らの「遊び」であり、消えゆく場所への「弔い」だ。

【制作のきっかけ】
大学在学中に作中に出演する友⼈たちとよくスケートボードをして遊んでおり、いつか上手くなったら自分達の手でスケートビデオを作りたいと語り合っていた。しかしスケートビデオを作ることなく月日は過ぎた。やがて僕たちの⼀番のお気に入りのスケボースポットである大学キャンパスがコロナ渦中に閉鎖されることを知った。撮らねば、と感じた。(宇治田)

【スタッフ】
監督:宇治田峻|視覚効果:青井泰輔|イラストレーション:IInuit|⾳楽:Saqaafat-e Saqaafat 、北浦光記 他|出演:先間仁哉、宇治⽥優、宇治田峻、小島裕輝、清水啓吾

【監督紹介】
宇治田峻(うじたしゅん)。1995年⽣まれ、和歌山県出⾝。⼤学在学中に、PFFアワード2019入選作『きえてたまるか』(清⽔啓吾監督)の制作に参加。以後フリーランスのカメラマン、楽曲提供者として映像に関わる。本作が初監督作品。


『MAHOROBA』2021年/14分


第13回下北沢映画祭グランプリ
第16回那須ショートフィルムフェスティバルグランプリ
第44回PFFぴあフィルムフェスティバル審査員特別賞
第04回滋賀国際映画祭アニメ作品賞
第23回DigiCon6 ASIA話題賞
第08回新千歳国際アニメーション映画祭入選

【あらすじ】
2020年。ブラック企業に勤める“僕”は、東京から脱出する。次々と襲いかかる不幸の先に、彼が見たものとはーー世の中への不信感を、躍動感あふれる自由な表現で打破しようとする、魂を揺さぶる唯一無二のアニメーション。

【スタッフ】
監督・原案・映像・編集・音楽・制作:鈴木竜也|声の出演:及川耕平、工藤海里

【監督紹介】
鈴木竜也(すずきりゅうや)。1994年生まれ、宮城県出身。上京後、歌舞伎町のバーで雇われ店長をしている最中、コロナ禍に。店は長期休業に入り、自身も自宅での缶詰目生活を余儀なくされたことをきっかけに、思いつきからiPadと100均のタッチペンを手に取りアニメ制作を始める。試行錯誤を繰り返しながら半年をかけて1人で作ったアニメ第一作『MAHOROBA』が国内で数々の賞を受賞。次作『無法の愛』でも更なる評判を呼び、第77回毎日映画コンクール・アニメーション部門では『犬王』『すずめの戸締り』『ONE PIECE FILM RED』などの作品と並んで選出されたことでも大きな話題となる。短編集『三人の男 MEAN ANIMATION』が現在劇場公開中。今、最新作が最も期待されている新鋭監督のひとり。

鈴木竜也監督最新作
長編アニメ『無名の人生』支援プロジェクト→https://camp-fire.jp/projects/view/643089?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=tw_po_share_projects_show


【お客様へのガイドライン】
当イベントでは、新型コロナウィルス感染防止と共に、お客様に少しでも安心してご鑑賞していただけるための環境づくりに努めてまいります。
そのため、下記ガイドラインへのご理解・ご協力の程、よろしくお願いします。
・ご来場時にはマスクを着用して下さい。※マスクを着用していないお客様には受付にてマスクをご購入していただきます。
・入場口にアルコール消毒液を設置しておりますので、ご利用ください。
・咳や発熱、その他体調に不安のある方はご来場をお控え下さい。
・従業員や登壇者もマスクの着用を義務付けております。
・場内でのお食事はお控え下さい。お飲み物はご利用していただけますが、容器の取り扱い等、周囲のお客様には充分ご配慮下さい。(ドリンクはカフェでも注文できます)