メニュー 閉じる

2016.10.8 映画一揆外伝地獄篇~破れかぶれ~ 高橋洋監督特集上映! 

映画一揆外伝地獄篇~破れかぶれ~高橋洋監督特集上映!

映画一揆外伝〝破れかぶれ〟は井土紀州とスピリチュアル・ムービーズが歩んできたジグザグの軌跡を検証するため、2014年5月から始まった映画上映会である。この二年間、活動を続けるなかで、大木萠監督『花火思想』やほたる監督『キスして。』などの映画をゲストに迎えての上映も行ってきた。そして、今回は新たな試みとして〝高橋洋監督特集上映〟をお送りする。
高橋洋は『リング』『女優霊』など、世界最恐のシナリオライターとして知られ、また『映画の魔』『映画の生体解剖』などの著作では、映画を巡る原理的思考、その徹底性によって、常識を基盤とした映画理論を破壊、粉砕する極北の理論家としても知られている。そして高橋洋が・自ら監督した映画は、その理論の凝縮された実践であり、視る者をことごとく動揺させずにはおかない。
高橋洋の恐ろしい映画をこの上映会でぜひ目撃してほしい。
そして、トークでは恐ろしくも魅力的な語りに耳を傾けてほしい。
さらに、終了後は打ち上げに参加して、ぜひ高橋洋と酒を酌み交わしてほしい。
その並外れた酒の強さに、あなたは震撼し、きっと酔いつぶれることになるだろう。
 
■日時:2016年10月8日【土】
 開場:18:00~
 開映:18:30~『夜は千の眼を持つ』1984/8mm(デジタル上映)
    19:10~『ハーケンクロイツの男』1986/8mm(デジタル上映)
    19:40~『旧支配者のキャロル』2011/HDV
    20:50~トーク高橋洋(映画監督・脚本家)×井土紀州(映画監督・脚本家)
    21:20~『映画の生体解剖 ビヨンド2』2015/BD(実況コメンタリー付き!)
■料金:1,500円(当日券のみ)
■お問い合わせ:TEL 090–4395–4852(担当:高橋)
       EMAIL spiritualmovies@hotmail.co.jp
高橋洋(監督)
1959年生まれ。学生時代は早大シネマ研究会に所属、『夜は千の眼を持つ』など8ミリ作品を発表。映画同人誌「映画王」の編集にたずさわる。90年に森崎東監督のテレビ作品『離婚・恐婚・連婚』で脚本家デビュー。
主な脚本作品に、中田秀夫監督『女優霊』(95)『リング』(98)『リング2』(99)、北川篤也監督『インフェルノ蹂躙』(97)、黒沢清監督『復讐 運命の訪問者』(96)『蛇の道』(98)、佐々木浩久監督『発狂する唇』(99)『血を吸う宇宙』(01)、鶴田法男監督『リング0バースデイ』(00)『おろち』(08)がある。なかでも『リング』シリーズは大ヒットを記録、世界にJホラーブームを巻き起こした。
04年、『ソドムの市』で初長編を監督。他の監督作に『狂気の海』(07/映画美学校フィクション・コース第9期高等科生とのコラボレーション作品)、『恐怖』(10)、『旧支配者のキャロル』(11/映画美学校フィクション・コース第13期高等科生とのコラボレーション作品、映画芸術2012年ベスト4)。 編著書に「大和屋竺ダイナマイト傑作選 荒野のダッチワイフ」(フィルムアート社)「映画の授業」「映画の魔」(青土社)、近刊に稲生平太郎との共著『映画の生体解剖』(洋泉社)がある。
『夜は千の眼を持つ』(1984年/40分/8ミリ→DV)
(紹介)高橋洋監督が早大シネマ研究会に所属していたころに発表した伝説の8ミリ作品。黒沢清監督曰く「一人の狂人が撮ったとしか思えない」作品。その中身、ぜひその目でお確かめください。
『ハーケンクロイツの男』(1986年/30分/8ミリ→DV)
(高橋洋監督のコメント)
 オーソン・ウェルズの『ナチス追跡』は子供の頃から幾度も立ち返る基本的映画で、隠れ潜むナチやハンターたちへの憧れを無理やり練馬の島田元宅でやろうとした。グル・ダットの『紙の花』に熱狂し、人物の動きをソックリ真似た場面もある。主演高橋実はマーティン・シーンを意識したつもりだったが、キャプテン・ウルトラに似ていた。
『旧支配者のキャロル』(2011/47分/HDV)
脚本・監督:高橋洋
撮影:山田達也/照明:玉川直人/音楽:長嶌寛幸/録音・整音:臼井勝
キャスト:松本若菜/中原翔子/津田寛治/本間玲音/伊藤洋三郎
(あらすじ)
映画学校の卒業制作の監督に選ばれたみゆき(松本若菜)。彼女は講師であり、憧れの女優、早川ナオミ(中原翔子)に出演を依頼する。監督という大役に熱が入るみゆき。だが、ナオミが科す試練はあまりに過酷だった。「現場では心にスタンガンを持て!」ナオミの言葉を反芻する現場にただならぬ緊張感が走る。プレッシャーと戦うみゆきは、クラスメイトで出演者でもある村井(津田寛治)に支えられながら撮影を続けるが、現場は熾烈を極めていく…。
『映画の生体解剖 ビヨンド2』
Beyond The Vivisection of Cinema II
2015年/30min/BD
監督・編集: 高橋洋
協力: 稲生平太郎、白石晃士
企画: 小野寺生哉
(紹介)カナザワ映画祭でのみ上映されていたモンタージュ映像『映画の生体解剖ビヨンド』の第2集。今回は「触手」、「原形質」、「カエル」、「タイムマシン」などをテーマに古今東西のあらゆる作品からモンタージュを展開する。今回カナザワ映画祭から許可をいただき、映画一揆で限定上映。
スピリチュアルムービーズ.gif